日々を幸福にくらし、夢を実現させるために……
松本侑子
プリンスエドワード島のグリーン・ゲイブルズにくらすアンは、アヴォンリー校の先生になりました。
熱心に子どもたちを教えるかたわら、村の美観作りにとりくみ、親のない双子を育て、ミス・ラヴェンダーの恋と結婚にときめき、充実した青春の日々を送ります。
しかしアンの胸には、大学進学という夢がありました。働きながら、野心にむけて努力するアン……。本書は、若い女性が未来にかける希望と奮闘を描いた爽やかな小説です。
と同時に、生きることの悲哀、必ずしも思うに任せない人生を生きていくやるせなさを理解するようになった若者アンが、人生の意味をどう考え、毎日を歩んでいくのか、そうした人生哲学が隠れた主題となった味わい深い作品でもあります。
作者モンゴメリは、シェイクスピア劇や聖書、英米詩の名句をちりばめながら、『赤毛のアン』と同じように美しく、笑いと涙に包まれた感動の物語を書きあげたのです。
──『アンの青春』(モンゴメリ著、松本侑子訳、集英社、2001年10月25日)発行の帯より。無断転載厳禁
不朽の名作『赤毛のアン』の続編、『アンの青春』。
くわしい訳註つき、全文を訳した新完訳の決定版!
|
|