イベント情報    松本侑子ホームページ

講座、講演会、文学ツアーのご案内です。どうぞご参加ください。


2025年……


●講座「『赤毛のアン』シリーズの菓子と台所」全3回 2025年10月~12月

★10月~12月の講座
「『赤毛のアン』シリーズの菓子と台所」全3回(1回ずつの参加可能)


内容
アン・シリーズ全8巻は
『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』『風柳荘のアン』『アンの夢の家』『炉辺荘のアン』『虹の谷のアン』『アンの娘リラ』


この8冊から、プリンス・エドワード島の伝統菓子、物語の印象的なお菓子、当時の台所暮らしを楽しく解説。
講師は今年6月と9月に、シャーロットタウンでホームステイをしました。
現地で撮影したプリンス・エドワード島の台所と家庭生活の写真も上映します。

【カリキュラム】 お好きな回の1回、2回の受講可能
① 第1巻『赤毛のアン』~第3巻『アンの夢の家』
② 第4巻『風柳荘のアン』~第5巻『アンの夢の家』
③ 第6巻『炉辺荘のアン』~第8巻『アンの娘リラ』 の予定

 朝日カルチャーセンター新宿と中日文化センター栄で開催。同じ内容です。

・朝日カルチャーセンター新宿
 ご自宅でZoom受講。1回のみの参加可能
 ①10月18日(土)、②11月29日(土)、③12月27日(土)各13時半~15時
 10月18日は、講師が新宿教室へ行きますので、対面受講も可能です。
 公式サイト、またはお電話で参加受付中 ☎03(3344)1941

・中日文化センター栄
の日程 Zoomまたは栄教室のスクリーンで受講。1回のみの参加可能
 ①10月19日(日)、②11月30日(日)、③12月21日(日)各13時半~15時
 12月21日(日)は、講師が名古屋の栄教室へ。対面受講も可能です。
 公式サイト、またはお電話で受付中 ☎0120(53)8164


●大阪の講座 「なぞとき赤毛のアン~第2巻『アンの青春』と第3巻『アンの愛情』の世界 松本侑子が大阪へ行きます!

2025年12月5日(金)13時半~15時

会場 朝日カルチャーセンター中之島教室・アサコムホール

住所 大阪市北区中之島2-3-18 フェスティバルタワー12階 中之島教室もホールも12階にあります。

交通 地下鉄「肥後橋駅」4番出口直結

料金 会員3300円、一般3850円

受講方法 ご自宅でZoom受講。または大阪の朝日カルチャー中之島教室と同じビル・同じヒロアのアサコムホールで受講。

予約電話 06(6222)5222 朝日カルチャー中之島教室 受付中

公式サイト 


講座の内容
今年、NHKで放送されたアニメ「アン・シャーリー」は、『赤毛のアン』、第2巻『アンの青春』、第3巻『アンの愛情』をアニメ化した作品です。講座では、『赤毛のアン』シリーズの全文訳を手がけた講師が、第2巻『アンの青春』と第3巻『アンの愛情』の魅力と背景を、楽しく解説します。さらに、この2作の舞台プリンス・エドワード島とノヴァ・スコシア州の美しい写真を150枚上映します。

■内容
【1】第1巻『赤毛のアン』 物語の紹介

【2】第2巻『アンの青春』(1909年発行)アン16~18歳、アヴォンリー村の教師
1 物語の紹介~執筆時期、書いた場所、発行年、あらすじと魅力
2 冒頭の詩と『赤毛のアン』最後の段落のつながり、作中の英文学
3 『アンの青春』の登場人物の民族、ケルト族、アーサー王伝説
4 『アンの青春』のキリスト教
5 小説の味わいと魅力
6 『アンの青春』にゆかりの土地2つ。ビデフォード、ロウアー・ベデーク

【3】第3巻『アンの愛情』(1915年発行)アン18~22歳、本土の都会の大学生、6回求婚される
1 物語の紹介、あらすじと魅力
2 小説冒頭のテニスン詩と第2巻『アンの青春』最後のつながり
3 小説の舞台
 ① アンが大学生になるノヴァ・スコシア州
 ② アンが暮らす港町キングスポート
 ③ アンが下宿する聖ヨハネ通りと墓地公園
 ④ アンが通うレッドモンド大学
 ⑤ アンが住み、ギルバートに求婚されるスポフォード街
 ⑥ アンがギルバートと散歩する海岸公園
4 『アンの愛情』最後の第40章「愛は砂時計を持ちあげる」、このテニスン詩の意味
5 モンゴメリが『アンの愛情』を書いて暮らしたオンタリオ州リースクデイル牧師館

 ご希望の方に、『赤毛のアン』シリーズ全8巻(文春文庫)と『赤毛のアン』解説書のサイン本を販売します。


●名古屋の講座 「『赤毛のアン』シリーズの菓子と台所」 松本侑子が名古屋へ行きます!

2025年12月21日(日)13時半~15時 お茶会付
会場 中日文化センター栄教室 中日ビル4階
交通 地下鉄栄駅より徒歩3分

内容 第7巻『虹の谷のアン』と第8巻『アンの娘リラ』のお菓子と台所
 プリンス・エドワード島で撮った写真を上映して楽しく解説します

お茶会付400円 事前申込み プリンス・エドワード島の紅茶とカナダのお菓子

予約電話 0120(53)8164 中日文化センター 受付中


2026年……

●東京の講座「続・『赤毛のアン』の朗読と竪琴ライアーの音楽会~『アンの青春』と『アンの愛情』の物語」
2026年2月7日(土)13時~14時半
第2巻『アンの青春』と第3巻『アンの愛情』の名場面の朗読、クラシックの名曲の生演奏
背景のスクリーンに、プリンス・エドワード島とノヴァ・スコシア州の写真を多数上
会場 朝日カルチャーセンター新宿 音楽室
お問合せ電話 03(3344)1941 朝日カルチャーセンター新宿


●Zoom講座「アイルランドの幻想文学と映画の旅」全3回
2026年1月~3月

朝日カルチャー新宿と中日文化センター栄で実施

内容
「ナルニア国物語」全5巻の舞台と内容
北アイルランド~著者C・S・ルイスの故郷、北アイルランドのベルファスト
ナルニアのケアはパラレル城のモデルの古城へ

ダブリン~「ガリバー旅行記」の作者スィフトの教会と墓
ジョイスの「ユリシーズ」

小泉八雲のアイルランドの「怪談」と大好きだった東海岸の別荘地海水浴の浜トラモア
トラモアの小泉八雲日本庭園
映画「ハリー・ポッター」と「ライアンの娘」のモハーの断崖
2026年7月11日~7月18日に実施する第2回「アイルランド幻想文学ツアー」(ケイライントラベル主催)の講座です

日程
・朝日カルチャーセンター新宿 各土曜日 13時半~15時
2026年1月24日、2月21日、3月28日


・中日文化センター栄 各日曜日 13時半~15時
2026年1月25日、2月22日、3月29日
3月29日は、講師の松本が名古屋の栄教室へ行きます。

●文学ツアー「小泉八雲の世界~松江・宍道湖・出雲」
2026年4月23日(木)~4月24日(金)
ご参加は、2007年~2025年に実施した松本侑子のカナダ『赤毛のアン』ツアーのお客様限定
お問合せ ケイライントラベル株式会社 ☎03(5144)8520

●講演会「『赤毛のアン』とプリンス・エドワード島の世界」
2026年5月2日(土)東京都調布市
詳細は後日掲載


●第26回カナダ『赤毛のアン』聖地巡礼ツアー
2026年6月17日~6月23日の1週間 ルピナスの花咲くプリンス・エドワード島へ、日程確定
アン・シリーズ全8巻の舞台、モンゴメリの生涯の土地へ
プリンス・エドワード島衆、ノヴァ・スコシア州
ケイライントラベル株式会社 ご相談受付中 ☎03(5144)8520


●第2回アイルランド幻想文学ツアー 
2026年7月14日~7月21日の8日間 日程が変更になりました
英国の北アイルランドとアイルランド共和国の2か国
目的地 
「ナルニア国物語」全5巻の舞台
著者C・S・ルイスの故郷、北アイルランドのベルファスト
「ガリバー旅行記」の作者スィフトの教会と墓
小泉八雲のアイルランドの「怪談」と大好きだった海水浴の浜トラモア
映画「ハリー・ポッター」と「ライアンの娘」のモハーの断崖など

2019年9月に実施して大好評を頂いたアイルランド縦断ツアー、ご要望につき第2回を実施します。
ケイライントラベル株式会社 ご相談受付中 ☎03(5144)8520


●第27回カナダ『赤毛のアン』聖地巡礼ツアー
2026年9月6日~9月12日 紅葉が始まる初秋のカナダ東海岸へ
目的地 英語圏とフランス語圏へ
『赤毛のアン』シリーズのプリンス・エドワード島州、ケベック州のモントリオール市、ケベック・シティ観光

モンゴメリはモントリオールに何度も滞在しています。最愛のいとこフレデリカが暮らしていました。
『アンの娘リラ』はフレデリカに捧げられています。
ケイライントラベル株式会社 ご相談受付中 ☎03(5144)8520


2027年……

●第28回カナダ『赤毛のアン』聖地巡礼ツアー
2027年6月上旬 林檎の花咲く春のプリンス・エドワード島とノヴァ・スコシア州ツアー
『赤毛のアン』シリーズ全8巻の舞台へ
ケイライントラベル株式会社主催

●第1回「トルコとギリシアの古代ツアー」
2027年9月予定
トルコ~イスタンブール、トロイの遺跡など、ホロメス「イリアッド」 
ギリシア~アテネなど シェイクスピア「夏の夜の夢」
ケイライントラベル株式会社主催